今まで枯らしてしまった鉢植え数知れず・・・、手のかからない
観葉植物ならと試してみるも、ポトスを枯らす有様。もうこれ以上
犠牲者を出してはいけないと、しばらく謹慎処分を自分に与えた。
ところが、この前旅行に行く母のシクラメンを預かり、ベランダで水を
あげていただけなのに、なぜか預かったときより、元気になってしまった。
それに気をよくして・・・衝動買い。

ラベンダー大好き♪ いつか富良野に行ってみたいと想いを馳せつつ
鉢植え2つ買ってみました^^v
1つ手に入れると、次々欲しくなるワタシ。前に育てて、わりとうまくいった
バジルなら・・・と、ムスメーズを連れて行ったのが間違い。
「うわぁ~パイナップルミントだって、パイナップルの匂い~」
「アタシ、紫蘇がいい~」
「キュウリとナスもいいね~」
あ~ん。ハーブガーデンを夢みてたのよぉ。
というわけで、バジルの隣にumecoご推薦の紫蘇という・・・怪しい状態^^;

基礎知識ゼロに等しいワタシが頼るのは、学校の授業でハーブを
育てたというchoco先生。
というわけで、皆さまこれからヨロシクオネガイシマス。
こうなるとやっぱりマクロレンズが欲しくなるんですけど。